[矯正][下顎前突症] ワイヤー装着から4ヶ月の進捗

wire 4month 矯正

前回から4ヶ月経ったのでそれまでの進捗を記しておきます。

抜歯したり、下のワイヤーつけたりと進みはしたけど、歯の移動はあまりない、そんな数ヶ月。

↓前回の記事はこちら↓

スポンサーリンク

さらなる抜歯

上顎に対して歯が多かったので左右の4番を抜きました!
今はしばし歯抜け。

テレビとかを見ているとちょこちょこ矯正で歯が抜いている人がいて、すごく親近感が湧いている。
何より矯正している人を見つける速度が明らかに上がった。

とはいえ、矯正には欠かせない抜歯だったけど、健全な歯を抜かれてしまう悲しさはやっぱりあるよね。

上顎よ、なぜ成長してくれなかったんだ。

下顎よ、なぜ成長しすぎたんだ。

下ワイヤー装着

ワイヤーが増えることによる弊害は主に2つだと思う

  • 歯磨きしにくい(フロスが大変)
  • 領域展開 食べ物詰まりで気持ち悪い

まだ上下前歯がついてないので、これからまた増えるのかと思うと、発狂一歩手前の気分になります、はい。

もちろん綺麗に並ぶことを考えると、そんな気持ちは吹き飛びますがね。

土台盛り

数ヶ月の調整であまり動かないことがわかり、その原因が上下の歯の接触によるものだったため、

左右6番目の上の歯に青色のレジンをつけてもらいました。

これが結構大変です。

噛んだ時に上のレジンと下の歯しか接触しないので、食べ物が噛めない!!!

そうめんはもう絶望です。
噛めない噛めないとかやってるうちにワイヤーに絡まってしまい、それはもう大変。

このレジンの設置は想定してなさすぎて、大ダメージです。

まあ、歯が痛くない時は食欲を抑える気持ちにはならないので、からあげとか食べちゃうんですけどね。
そして、セパレーションゴムとか外れちゃうんですけどね。(先生ごめんなさい)

セパレーションゴムがもう何回も外れるのですが、思い返すと、
唐揚げを食べるときに決まって外れているような気がする。

ワイヤーカバー

前歯部分にはブラケットをまだ装着できていないので、ワイヤーが剥き出しになってしまいます。

そうなると、唇の裏側と頻繁に接触して怪我しまくりなので、それを防止するためにワイヤーカバーをつけてもらってます。

これがまた着色すぐにしてしまうので、かなり気を使ってます、、、
カレーはもう食べてないし、コーヒーはストローで直接喉に流し込んだり。
なのにどうしても着色してしまうということは、まだまだ配慮が足りてない?

カバーはグレーで着色が目立たないものもあるようなので、ワイヤーカバーの着色が気になる方は透明以外の色があればそちらにするのがいいのかもしれません。

個人的には、透明なカバーが着色してくると、

「あーそろそろ調整の時期だなあ」

と、感じるので、これはこれで良いかと現状は思っています。

現在状況

下記に歯の画像を載せています、見たくない方はスクロールせず目次から次の項目へ飛ぶことをお勧めします!

正面

正面から見るとあんまり大きな変化はない。最初とほぼ同じ位置。
どうも動かすべき歯が上下の歯で干渉して動きにくくなってしまってるみたいだったので、
土台をレジンで盛ることで対応した!

上顎

こう見ると、自分の歯やのになんかちょっと。。。笑
抜いた左右4番の痕が綺麗に無くなっててよかった。
本人にしかわからないレベルで少し動いたことがわかる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました